25 June, 2012

ロジクール ミニブームボックスTS500 !

モニターキャンペーン第2弾ということで、ロジクールさんから頂きました。
当選連絡のメールが来て、何色かなぁ?と思ってたら赤だった。カワイイ!


メーカーサイトはこちら



手乗りサイズです(^^) 写り込んでるw
まだ表面にシールが貼ってあるままだけど、 電源を入れるとこういう感じになります。
表面はツルピカだけど、横の赤いところはマットな質感。


前面のシールを剥がしたところ。かなり写り込んでいますねww
このピカピカの表面はタッチセンサー
タッチして操作できちゃうわけです。指紋いっぱい付きそうね。


横とか上とかこんな感じ。
写真だとちょっとオレンジぽく見えてますが、です。


このスピーカー、コンセプトは「音楽を持ち運ぶ

内蔵の充電式バッテリーで最大10時間連続再生可能らしい(スペック表より)
ブルートゥース接続で音声再生ということで、さてどの機器と使おうかなーと考えてたら、眠っているiPhone3Gがあるじゃないですか。しかも冷蔵庫の上でw

ちょうどいいので、キッチン用のスピーカーにして使ってみよう...というわけでペアリングの設定をしてみました。
ペアリングガイドのステータスインジケーターといっている部分が最初どこだかよくわからなかったんですが、最後の写真にあるロジクールマークでした。接続するとここの後ろ側が青く光るのね。

で、何を聴くかというとラジオです。ラジオ本体はもう持ってないけど、ラジオアプリとスピーカーでラジオになる。iPhoneのスピーカーとかイヤホンで聞くよりやっぱりいいね。
小さいのに音は結構しっかりしてます。

あと、何が良いってワイヤレス! これ便利かもー!
今日はUKの AbsoluteRadio を聴こう〜。Android、iPhone ともにアプリがありま〜す。



Amazonさんで、びみょーに値段が違うのが面白い。

トマトのリコピン配合化粧水??

ちょっと見つけたので、当たれ~と願いつつ。



トマトパワー恐るべし!

サイトによると
洗い、引き締め、整える 3WAYの使い方ができます。
<こんな時に…>
◎洗顔の仕上げにお肌をトーニング!
◎たるみが気なるフェイスラインをマッサージ!
◎パックでお肌の引き締め&保湿

朝晩の洗顔時、お部屋でのマッサージやパックにとお肌の目的に合わせてご使用いただけます。
気になる毛穴もキュッとスッキリ!!
フェイスラインも引き締まり、小顔に!!!
毎日のお手入れに取入れたいアイテムです!
ということです。
確かめてみたいよね?

化粧水で洗うスキンケア提案!トマトのリコピン配合

24 June, 2012

黒い服の色あせをふせぐ洗剤「パーウル ブラック」

ひさしぶりに、Like!で当選しました~。


ちょうど、駅前のドラッグストアで見かけて気になってたところだったんだー。

以前ほどではないけれど、黒っぽいシャツなどは今でもたくさん持ってる。
で、洗濯するたびに少しずつ色褪せて白っぽくなっちゃたりするのがイヤだから、たまにしか着ない、とかいうおかしな循環に陥っていたり。せっかく好きで買ったのにね。

これから夏に向かって日差しも強くなるからこれ使ってみまーす!


ドイツからついに日本上陸!黒い服の色あせをふせぐ洗剤「パーウル ブラック」を10名様にプレゼント♪


追記:とりあえず2回くらい使ったところ。ベランダの日差しが眩しいけど色物は結構キレイに洗えてる感じ




17 June, 2012

パイナップルでブランデー・スプリッツァーを仕込んだ♪



ガラス瓶とブランデーとグラスを頂いて帰ってから、なかなか作れなかったんだけど
美味しそうなパイナップルがあったので、ようやく作ってみた〜!

パイナップルが割と甘かったので、甘味が移るとイイな。そしたらクラブソーダで割って飲んでみようっと。

09 June, 2012

さようならb-mobile、こんにちはIIJmio

1年近く利用してきたb-mobile Fair に別れを告げて、IIJmioに乗り換えました。




プランは高速モバイル/D
https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/


ついでに、勢いでLTEモバイルルーターも買ってみました。



変更した理由は、IIJmioのほうがちょっと割安になりそう&SIM3枚までもらえること。
3枚で毎月1GBのデータを共有するわけだけど、普段はAndroid端末メインなのでモバイルルータの出番は少ないから、そこも良かったのですね。
WiMAXとかe-mobileとかのモバイルルータもいろいろ考えたんだけど、1週間に数日しか外出しないから月に3000円くらいがいいなーと。

まぁ、手軽にLTEを体験してみたかったってのもあるんだけどw



さて、b-mobileとIIJmio、データ量を確認するサイトのユーザーインターフェースがかなり違います。

2011年7月のb-mobileキャプチャ


2012年6月のIIJmioキャプチャ

まぁSIMカードの枚数も違うんで多少変わるけど基本的にはどちらもデータの残量表示をしてくれます。IIJmioでは、データをクーポンという形式で10MBずつ各カードに振り分けすることによって、複数SIM対応。なので、ほとんど使わないSIMに数Mのデータが残ってしまうことがある事に注意。
月末にはまんべんなく使っておくほうが気持ち良いw


IIJmioはさらに、各SIMのデータ使用量を3日分表示してくれマス。これちょっとイイ。
どのSIMで何をしたかによって、データどのくらい使うか把握しやすくなりますね。
2012年6月のIIJmioキャプチャその2




ユーザーインターフェース以外に、b-mobile Fair 1GBとIIJmioの高速モバイル/Dで大きく違う点。

b-mobile Fair 1GBでは1GBのデータを買って使い切ったらまたチャージが必要。
でもIIJmio 高速モバイル/Dでは1GBを使い切ったら、月末までは128kの低速通信で利用が可能。高速の恩恵は受けられないけど、twitterとかのちょこっとテキストを送受信する程度なら十分かな。まだ低速通信の域に至ってないのでなんともだけどw


もともとどちらもドコモの回線なので、今の所カバレッジは特に問題を感じていません。


でも最近、写真系のアプリをよく使うからちょっとデータ量増えてるかも。
しばらく様子見します。







シュウェップス ブリティッシュ レモントニック スペシャルキットが来たよー

日本コカ・コーラのキャンペーンで届きました(^^) 


ビッグベンとユニオンジャック、そしてシュウェップスの可愛いBOX

中にはこの子

さらに、おまけのUSBメモリとコースターまで!


シュウェップス、イギリスに住んでた頃によく目にしました。パーティではビールと半々に混ぜてパナシェみたいなカクテルにしてみたりも。
で、イギリスの飲み物だーって思ってたんだけど、もともとスイスで創業したものだそうな!

付属のリーフレットによると、1788年にスイスのジュネーブでシュウェップス社を創業。1792年には事業拡大のためにロンドンに拠点を移して、最初の工場を稼働したそう。歴史のある飲み物だったのね。
そして、1837年には英国王室御用達に認定。古いなぁ(^^;

現在では、一部の国を除いて、コカ・コーラ社がシュウェップスブランドを買収しているそうで、そのおかげで日本でも日本コカコーラ社から出るわけですね。

このシュウェップス ブリティッシュ レモントニック、発売日は6月11日だそうです。
なんだかもらえるキャンペーンもやってるらしい。

http://schweppes.jp

飲むの楽しみ〜♪




日興AMファンドアカデミー夜話会 「プロに聞くお金との付き合い方」





お金と付き合うって?
よくわからないけど、なにが不安なのか理解しないと始まらないですよね。
それは人間でも同じかな。


日興AMファンドアカデミー夜話会 「プロに聞くお金との付き合い方」に参加してきました。
場所は東京の景色を見降ろせる六本木ミッドタウンタワーです。
とりあえず写真を撮ってみたりw




さて、席につくと1人1台のiPadです。中盤にこれを使っていろいろシミュレーションをしました。





最初にこういう質問が投げかけられました・

「人生の3大資金とはなんでしょう?」
#実は【3大式】と聞こえてしまって、お葬式とか結婚式とか考えてましたw

教育・住宅・老後 - これがその3つ。
たとえば子供をひとり大学まで出すと2000万円くらいかかるとか。もうこれは両親に感謝です。
住宅については、人によってさまざまなので一概には言えないのですが、やはり数百万円から数千万円くらい。持ち家と賃貸でも違います。

そして、老後。一番よくわからないところ。 これが今日のテーマでした。

だいたい、老後なんていつまで続くかわからないし、何が起きるかもわからない。
明日死ぬかもしれないし、100歳まで生きるかもね。
なんとなく2000万円くらい必要かなーって考えるわけにもいかないかと。





まず、年金ってどうなってるの?
もうずーっと年金崩壊なんて言われてきてますが、古い仕組みを変えずにずっときているからね。そりゃ崩壊もしかねない。
たとえば、昭和20年代には1人の年金受給者を12人で支えていたんだそうです。
でも今は2人〜6人くらいで支えないといけなくなってる。さらに運用もうまくいってない。そりゃ負担が増えてしまうわけですね。

これにどうやって対応していくの?というと

  • 受け取る年金の額を減らす
  • 払う年金の額を増やす
  • 子供を増やす(払う側を増やす)
  • 今あるお金を運用する
  • 消費税などの税金UP

うーん、うーん。。


そうこうしているうちにも、受給額は毎年毎年減らされているわけです。↓
知ってた?


そこでプロからの提案は運用となるわけです。

運用の3大ポイントとは

元本x金利x期間

元本...とりあえず今の生活に使わなくても良いお金をいくらか用意することが必要ですね。長期間置いておけるもの。額が多少上下しても困らないくらい。

金利...今は、普通預金なんかは金利なんてあってないようなもの。銀行側の運用もそんなにうまくいってないのだろうけども、考えてみたら預金者には還元されてないのに銀行員にはちゃんと給料とボーナスが出てるのなー。不思議。

期間...ここが一番強調されていたような気がする。みなさんにはまだ時間があります!と。
たしかにもうあと2,3年で年金をもらう年の人よりは時間はありますね。その分、高利回り高リスクのものにチャレンジする必要は低いです。してもいいけどね。



投資などなど色々はじめる前の準備などにも軽く触れられていたのですが、どちらにしても
資産や時間は分散しておきましょう。あと自分が耐えられるリスクを把握しておきましょうとのこと。

これは最近の働き方にも通じるというか、一社に留まらない、1つの仕事のみに縛られない人が少しずつ増えてきているのと似ている気がします。みんな気がつき始めたんだよね。

最近FXとか手数料減額とかずいぶん投資に関するハードルは低くなってきたような気がするのだけど、やはり情報が多くはない事もあって初めの一歩はなかなか踏み出しにくいかな。
投資についての相談に真剣に乗ってくれるような施設や勉強会なんかあったら結構参加してみたい人は多いのかも。



さらに、投資会社には社会貢献としてフリーの教育プログラムを中学生や高校生向けに提供してみたらと提案したいですね。商業的プログラムになってほしくはないけれど、まぁ将来の顧客候補でもあったりしますしw




入り口にはダイヤブロック製のこんな子がいましたよ


なかなか面白いセミナーでした。続きがあればもっと深い話も聞いてみたいです。


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...