29 December, 2011

GS02レビュー、お腹の中!

GS02のお腹の中をちょっと見せちゃいます。まず、裏蓋をあけよう。

中央部を押しながら、凹み部分に爪をかけてリアカバーを取り外し…
姉さん!凹み部分にかけた爪が欠けそうです!!!
結局、真ん中を押してると、どっちかというと横っ腹の部分に隙間があいてきてそこからパキッと開きました。一番最初は結構度胸がいります。二度目も結構いります。
それから、ネイルやってる女子には難易度高いですネ。誰かに開けてもらいましょう(^^)

こんな感じで電池がいました。
電池を外してみましょうか。


モニター機は EMOBILE(ホワイト)なんです。
USIMカードを入れる向きの注意書きに注意。そういう向きに入れるんだね。

 こっちはSD用のスロットかな。


ちょっと違う方向からスロット2つを一緒に見てみよう。見てみただけですけども。

これがウワサの大容量電池パック !

そして付属品のリアカバーと、充電用セット。
USBのケーブルとプラグ部分が分かれるのは使いやすくてイイ!!
パソコンから給電もできるし、壁のコンセントでも充電できるよ、みたいな。臨機応変。
写真だとすこし影が入ってしまったけど、ピンクのリアカバー可愛いよ。

今回は、ランチャーなどの基本アプリは変更しないで使ってみたけど
やっぱり新しい機種はストレージもそこそこあるし、動作もサクサク。
そうなると、root取ってみたり、改造ROM入れてみたりなんかもしたくなっちゃうw

あと、ケースなんかがいろいろ出てくるといいなぁとも。そうしたらまた手に取った感じも変わるだろうし。大きさ的には女のコの手のひらにもそこそこおさまる良いサイズで、超最新OSのICSを特に必要としないならこの機種いいかもネ。

28 December, 2011

GS02レビュー、使い始めはこんな感じ

さて、モニター期間は終了したのですが、2週間ぐりぐり使った感想などを。



箱から出して電源を入れたら、こういう画面が出たのでさっそくドロイド君をつっつく。



 Wi-Fiに接続…しないとどうにもなりませんね。今回はSIM無しモニターのため利用はほぼ室内となりました。

巷でウワサの(?)Googleアカウントの設定 。普段からGoogleを使っている人にはなんの問題も疑問もないワケですが、ガラケーしか使ってません、そして初めてAndroid買いました!って人にはわけわかなんだろうな。
もちろん、ここで今すぐアカウントをセットアップしなくても先に進めます。マーケットとか使えないだけで!w


バックアップと復元。ってわかりにくいよね。初めてスマートフォンを手に入れたばっかりの人なんて、バックアップて何...状態でしょうw
イーんです!特にバックアップが無い場合はそのままなので!すでに他の機種を利用してた場合は、購入したアプリとかを再ダウンロードしたりすることもできます。買ったアプリを他でも使えるのはいいよね!

そんなわけで、設定できましたー。
真ん中上部にある黒いバーがテザリング用のウィジェットです。
ここをタップするだけでテザリングのON/OFFができて便利。
設定はもちろん確認しておきましょう(^^)

動作の感じとしては、サクサクと動くイイコです。
タッチは少々感度が良すぎる?と思うくらい、押してないメニューやアプリがたまに起動したりしますがw冬なので私の指先の乾燥もあるよねこれ。

デフォルトのランチャーは、可もなく不可もなく。
たまに謎の「起動中ぐるぐる」みたいなマークが出たりしたけどあれはなんだったんだろう?

18 December, 2011

GS02レビュー、まずは手にした感じとか

GS02モニター機到着から、じわじわっと触ってみてます。

GS02ってなに?という方はまずここをどうぞ。
ファーウェイ・ジャパンがイー・アクセスに国内最大容量のバッテリーを搭載したスマートフォン「GS02」を提供

この端末、大容量バッテリーを搭載しているんだけどそこそこの大きさで、女性の手にもあまりに大きすぎて持ちづらいってことはないかと思います。
まずは、NexusOneと並べてみたところ。
ほんの一回り大き目

厚みはおんなじくらい?

違うところは筐体のエッジ処理というか、N1が丸みをもった形なのに対して、GS02はちょっと角張った感じ。このあたりは好みだと思いますが、私はN1の丸っこい角が手のひらに優しくて好きw 手が大きいとそこまで気にならないかもしれないな~。

今回はSIM無しなので、自宅のWifiオンリーで使っています。とりあえずものすごい熱くなるということは今のところありません。電波を探さないので満充電からの使える時間も長くて良い感じ。N1はさすがに電池がへたってきているので、目に見えて減っちゃうんですよね。

14 December, 2011

GS02 モニター機届いたよ

2週間貸していただけるということで
年末まで使ってみます


GS02 イベントの写真セット

とりあえずこちらへ。

http://www.flickr.com/photos/lhuga/sets/72157628403500581/with/6505735847/

12 December, 2011

生きてます。

12月に入って、というか前回のポストから、というか
すっかり間があいていますが...

書きたい新しいことないんだもん。

あれやこれやはまた後で!!
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...